1972年生まれ。アニメーターを経て『ムシウタ』で初監督を務める。代表作:『ラブライブ!サンシャイン!!』監督、『機動戦士ガンダムAGE』助監督
名もなき何もかも
ガールズバンドクライ本
ガールズバンドクライ
シリーズディレクター・酒井和男が振り返る『ガールズバンドクライ』の画づくり
ガルクラ総研③:立ち塞がるハードルにどう挑んだ?監督と制作Pに訊く「ガールズバンドクライ」アニメ制作秘話
メイキングオブ:ガールズバンドクライ
ガールズバンドクライ|第11回 新千歳空港国際アニメーション映画祭
第11回新千歳空港国際アニメーション映画祭でのガールズバンドクライの特別上映。第1話 東京ワッショイ、第5話 歌声よおこれ、第11話 世界のまん中の上映を行った。 今年放送されたアニメ「ガールズバンドクライ」から、特別にセレクションした3つのエピソードを上映します。上映前に、酒井和男、平山理志、鄭載薫の3名によるあいさつがあった。リンクhttps://airport-anifes.jp/programs/girls_band_cry/
短期集中連載 #トゲトゲソウルBOX vol.3
『ガールズバンドクライ』制作を終えたシリーズディレクター・酒井和男氏にインタビュー。「仁菜が狂犬と呼ばれるのは驚き」
酒井和男へのインタビュー。掲載日: 2024年8月10日掲載媒体: AnimeRecorder概要2019年ごろ平山理志Pに「新しい企画を立ち上げたい」というお話をいただいた。その時点ではバンドというテーマも決まってなかった当初描きたいテーマとして決まっていたのは、東京オリンピック後の日本を包む閉塞感や、そこから生まれる若者の生きづらさだった最初に考えていたのは近未来を舞台にした作品だった。3DCGというのは当初からあった花田十輝の提案などによりガールズバンドになった